忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

伝えきれない!!!

ミドリマツベーカリーです。


「おともだちにもらったパンが

 美味しかったので、

 やっと探してきました。」

とか

「美味しかったので

 おともだちに

 もってゆく。」

とか

「ゼッタイ(場所が)わからないと思ったから

 今日おともだちを連れてきた。」

とか

他にもたくさん

知らないところでも

ミドリマツベーカリーを紹介してくださった

みなさまのおかげで

まいにち

このわかりにくい場所にある

ミドリマツベーカリーに

はるばるやってきてくださるおきゃくさまが

いらっしゃいます。


何回も迷ってたどりついた

という

おきゃくさまも

やっぱり後を絶ちません。


ほんとうにほんとうに

ありがとうございます。



いつもいつも

たくさんの感謝のきもちを

伝えきれずに

いるんじゃないかと

思っています。


伝えきれないことっていつもです。


伝えたくても上手に言えなかったり

タイミングが合わなかったり

いつか伝えればいいやって

そのままになってたり。


明日はナニが起こるか

わからない。


なるべくチャンスがあれば

伝えたいと思うのです。


そんでやっぱり

ちょくせつ顔をみて伝えたいです。


いざチャンスのとき


きもちばかり先回りして

けっきょく何も言えなかったーーー!!!


・・・ということにならないように


日頃からアタマの中の整理



こころがけたいものです。



(先日、ご注文いただいたサンドイッチの盛り合わせ。)



・おしらせ・

明日8にち火曜日は営業いたします。

9にち水曜日・10にち木曜日は

シェフが製パン講習会に参加するので

お休みをいただきます。


よろしくお願いいたします。
PR

元気でね!!

ミドリマツベーカリーです。


もう明日で9がつもおわり。


おきゃくさまの中には

10がつから

新しいスタートをむかえるという方もチラホラ・・・。


もうずいぶんと前から

ご自宅はずいぶんと

遠いのですが

予約を入れて

仕事帰りに買いにきてくださっていた

おきゃくさま

急きょ転勤が決まり

きのう愛車ごと

フェリーで一路沖縄へ。


最後に

ミドリマツベーカリーのパンを

フェリーのなかでの2食分

たっぷり買いに来てくれました。


ありがとうございます。




(彼女の好きだったソシーソン!!)


ちょうどお昼前のバタバタしている時間帯で

最後にゆっくりお話しもできなかったけど

3年後くらいには帰ってこれるだろうということで

また会えるのを楽しみにしています。


元気でね!!!

いつ帰ってきても

サクサクソシーソン用意して待ってます。

おみせ、あるある。

ミドリマツベーカリーです!


あさっては秋分の日。

だんだんと

夜が長くなっていきます。


地球は、毎日くるうことなく

動いていていちねんに2回

昼と夜の長さが

同じになって・・・

ふだん

気にもしていないけど

宇宙のこととか

考えると

「あぁ、生かされてるんだなぁ・・・。」

なんて

おもっちゃう!!



ところで

お店をしていると

たまに不思議な現象が起きます。


なぜか特定のじかん・商品におきゃくさまが

集中することがあるのです。


ある程度の規則性は

予想できるのですが

まったくの偶然としかおもえない場合も

あります。


首をひねります。


「えぇ~、今日アレないのぉ?」

「きょう、たまたまなんですぅ。いつもは、あるんですぅ。なんでですかねぇ。きょうはなんでか皆さん
 買われるんですぅ。」


本当なんです。ごめんなさい。


宇宙の法則が働いているのでしょうか???


お店をされているみなさま

経験おありですよね?

みんな、げんき?

ミドリマツベーカリーです。


このところ

朝・晩は

めっきり涼しくなりましたね。


お店にいらっしゃる

おきゃくさまのファッションも

ずいぶんと

秋らしくなり

お店にいながら

季節をかんじます。


運動会シーズンたけなわ!!


サンドイッチ盛り合わせ等のご注文も

いただいております。


スポーツの秋。


マダムはさっき

猛ダッシュで

おきゃくさまの車を

追いかけました。

(たまにあります。)


お店には

ふらっと

いろいろな方が

お見えになります。


顔なじみのお客さまも

ずいぶんと

おおくなりました。


きょうは中秋の名月。


みなさん

どこにいらしゃっても

同じ月を

見てますね!!


みなさん

おげんきでしょうか?


シェフとマダムは

ソコソコ元気に

やっております!!

Oliveとビートたけし。

ミドリマツベーカリーです!


今週は

月・火・水ようびと

3連休をいただいたミドリマツベーカリー。


どうやらたくさんのお客さまが

来店されたご様子です。


ほんとうに

申し訳ありませんでした。


じつは

この3連休

マダムは急遽

実家へ荷物整理に

帰ることになったのです。



高校生まで過ごした実家。


赤ん坊の頃からのたくさんの写真とか思い出の品もろもろ。

あまりにたくさんあって

クラッときました。


そこでマダムは

10代の頃

どんだけビートたけしに

入れこんでいたのか



思い知らされました。


それと

もう廃刊になってしまったけど

「オリーブ」という雑誌が

だいすきで

そこからたくさんの情報を得ていました。

今みても本当におしゃれな雑誌です。

大切にとってありました。


10代の多感な時代を

「オリーブ」と「ビートたけし」で過ごしたマダムは

おそらくそこでベースが

出来上がったのではないかと

しみじみと自分のルーツを

振りかえったりしたのです。



(子供会でいつも配られていたアイス。
               今も健在!!!)


ミドリマツベーカリーに来て下さる

お客さまも

みなさんそれぞれのルーツがあって

また新たな出会いがあって

これもまた

のちのちなんらかの影響をおよぼすと

おもうと

なんだかワクワクいたします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[09/16 佐野 奨]
[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]