忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

焼き鳥、食べたい(ミドリマツベーカリーのG・W)。

ミドリマツベーカリーです!

みなさま

2015年のゴールデン・ウィークは

いかがお過ごしでしたか?


みなさま

いろんな場所へお出かけされたんでしょうね!


そして

ミドリマツベーカリーにも

たくさんのお客さまがパンを買いに来てくださいました。


いつも来てくださるお客さま、初めて来てくださったお客さま、

久しぶりに来たわ~というお客さま、

本当にありがとうございます。


シェフ、ムッシュ、マダム3人とも

万全の体制で臨みました・・・が、

お待たせしてしまったり、パンが欠品してしまったりと

ご迷惑をおかけする場面もたくさんありました。

ごめんなさい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかしながら

たくさんの方に

ミドリマツベーカリーのパンを食べていただけましたこと、

なによりシアワセでございます。


これからもどうぞよろしくおつきあいくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで

マダムは焼き鳥が好物です。

お気に入りの焼き鳥屋さんは月曜が定休日。

休み前の月曜日にしか夜出かけられない3人。

でもでも

祝日は営業してんだよねっ!!!

「ねーーー!!!焼き鳥食べに行こーよーーー!!!」

・・・というわけで

3人で焼き鳥を食べに出かけました。


これが

ミドリマツベーカリーのゴールデン・ウィーク!!!


(連休ど真ん中だった4日の夜、開店30分で満席。大将もスタッフもめっちゃ一生懸命働いていらっしゃいました。マダムも「またがんばろーっと!!」と思えた夜なのでした。)
PR

ゴールデン・ウィーク中、通常営業いたします。

ミドリマツベーカリーです。


いよいよ来週からゴールデン・ウィーク。

ミドリマツベーカリーは

ゴールデン・ウィーク中も

通常通り火曜日がお休みになります。

毎日 朝7時から、営業しております。


どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マダムはみなさまより一足お先に

3連休をいただいて

東京にいる母上に会いに行ってきました。


横浜・鎌倉へ一緒に出かけました。


二日目の夜は、近所に住んでる

お姉ちゃん夫婦と4人で夜の歌舞伎町へ

繰り出しました。


ぎっちり濃厚な3日間でございました。


観光や夜遊びも、もちろん楽しいですが

やっぱりなんてったって

日頃会えないひとに会える、というのがイチバンのお楽しみ!!!


横浜へ行った日は、あいにく天候が悪く

夜は外へ出るのも面倒で中華街でアツアツのでっかい中華まんとビールを買い込んで

ホテルの部屋ですっかりくつろいで

誰にも気兼ねなく好きなだけおしゃべり。
(いくつになっても女性は、おしゃべりが大すき!)

天気がすごーく悪かったのもひっくるめて

とても良い思い出の夜になりました。


みなさまは、お休みはどのように過ごされますか?

・・・きっとイロイロなんでしょうね!

マダムは、お休みがあったら日頃できない庭の草むしりとか

思い切ったいろんなモノを整理したり

普段あんまり作れない料理を作ったりして、のんびり過ごしたいナァー。


みなさま、それぞれにステキな休日をお過ごしくださいませ。


そしてモチロン!

ミドリマツベーカリー、シェフ・ムッシュ・マダム3人揃って

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


(吉屋信子の小説『わすれなぐさ』に登場するホテル・ニューグランドに泊まりました。サザンオールスターズの♪シーガーディアンで~酔~わされて~♪のバー『シーガーディアン』があるよ!)

4月13日(月)・14日(火)・15日(水)の3日間、お休みいたします。

ミドリマツベーカリーです。


誠に勝手ながら

4月13日(月)・14日(火)・15日(水)の3日間

帰省の為、お休みをいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが

よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついせんじつ

仲良くしてるかんかん屋さんの二番目の息子さんが

ひとりっきりで

オーストラリアへ旅発ちました。

かあちゃんのかずみちゃんの思いや

どんなものだったでしょう・・・!!!


母親って心配するのが、仕事みたい・・・。

マダムのかあちゃんも、すっかりオバチャンになったマダムやマダムのねえちゃんのことを

いまだに何かと心配しています。


そんなかあちゃんに会いに行ってきます。



(なんという偶然!!!おととい会ったマダムのとてもパワフルなお友達は、なんとオーストラリア帰りでした。すごーく良い匂いの石鹸をくれたよ。)

どーやら、いいらしい。


ミドリマツベーカリーです。


ミドリマツベーカリーには、

年に数回、黒のロードスターに

サーフボードを積んで

熊本からやってくるお客さまが

いらっしゃいます。


熊本で酒屋さんを営んでいる

キムラヤご夫婦です。


2年前

シェフが講習会で福岡に行った夜

たまたま隣の席で食事をしていた

というご縁で

知り合いました。


キムラヤ夫婦はお仕事で

日本全国とびまわっていて

美味しいものには目がない・・・。


年齢が近いこともあって
(4人全員いっこ違い!!!)

知り合ってすぐに仲良くなったのです。


こないだの夕方来てくれたときは

パンが売り切れていたのですが

キムラヤさんの持ってきたケーキをみんなで

食べつつ

「ブリア・サバランによるとさ・・・。」なんつって

次から次へと話題とびまくりの

しゃべりまくり!!!


オクサンの直子ちゃんとマダムの本の趣味がとても似通っていて

そして

お仕事する上での悩みどころも疲れどころも似通っているのです。


「明日の朝イチでパン買いに来るからね!!7時ね!!!」

と別れ際に

直子ちゃんがマダムに言いました。

「のぶちゃん、どうやら私たちのペースでいいらしいわよ。」

「えっ、そうなの?」

「うん。」

直子ちゃんはどうやら確信したらしい。
(直子ちゃんがそう言うならきっとそうなんだろうな。)


そして今日

はなうた活版堂の脇川さんが

せんじつ発行(発酵)された「宮崎パン日和」とパン柄てぬぐいを

持ってきてくださいました。
(ミドリマツベーカリーも載せていただいてるのです!!)

ありがとうございます。


パラパラ見てみると

フムフム、いろんなパン屋さんがあるなぁ・・・。


そして毎日いろーんなお客さまがいらっしゃるけど

これからもきっと

これまでどおりのミドリマツベーカリー。

これからも

よろしくお願いいたします。


(脇川さん、想いがギュッ!!とつまった気持ちのこもった本、ありがとうございます。
そして本当にお疲れさまです。)

おいしさって???

ミドリマツベーカリーです!


きょうは3月6日。

「今日、引越しなんです。」

「明日、引越しなんです。」

おふたりのお客さまから告げられました。

あぁ・・・3月ってお引越しシーズンなんですね・・・。

じんせい

出会いもあれば別れもあるものです。


出会い。


日々

いろいろな出会いがございます。


お店との出会いもまたひとつの出会い。


はじめてパンを買いにこられたお客さまから

たびたび

「どのパンがおすすめですかー?」とか

「どのパンが人気があるんですかー?」とか

尋ねられることがあります。

(ナニか答えなくてはならない)と思い

「んー・・・クロワッサン生地のものですかねぇ~。」と

お答えすることが多いのですが

実際、お客さまのお好みがバラバラなので

「コレ!!!」というパンを選ぶのが難しい・・・。


もう最終的には

「インスピレーションで!!!」と

言ってしまうときもあります。


「うゎ~、コレめっちゃ美味しそう!!!」



入ってくるなり

迷わずパンをトレイにのせてく

お客さまもいらっしゃったりで

ホント(それぞれだなぁ~・・・。)


そう、(美味しさ)も、ひとそれぞれ。


(どのパンが)というより(どのお店のパンが)という選択になってくるように思います。


食パンもバゲットもクロワッサンも調理パンも菓子パンバターロールも

みんなミドリマツテイスト。


ぜひともゴジブンの直感を信用して

「これぞ!!」というパンにトライしてみてください。


どれも、みんなおススメでございます。

-------------------------------------------------------------------------------------

このところ、ひきこもり気味だったマダムは

先日ひさしぶりに美味しいイタリアンを食べにでかけました。

Mシェフのつくるものなら

なんだって美味しいと思うわ・・・。

目の前で作ってくれるもんね。

キモチがねぇ・・・、大切だと思うんです。

作るひとと食べるひとの信頼関係。

「あ~、今日もおいしかった!!!」



(なにより美味しくいただこう、というキモチが大切!!!)

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]
[11/28 ☆]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]