忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

思春期、2回目。

ミドリマツベーカリーです。

マダムです。

まだまだ先だと思っていた健康診断の日が、やってきました。

若い頃は、なんの気負いもなく、フラッと行っていた健康診断。

お店を始めてから10年近く、忙しさに紛れて受診しておらず、

ようやく4年ほど前に、久しぶりに受診したところ、シェフも、マダムもそれぞれ驚きの検査結果が…!

シェフは、すぐさま血圧計を購入し、マダムは、寝る前に食べていたお菓子をなるべく控えるように。

まさに、検査結果は、オトナの通知表。

さて、今年の1年間の成果は、いかに…?


つい、数年前までいっぱい食べて、いっぱい飲んでいました。

美味しいものに対する溢れる興味と好奇心、それらを満たすことの出来る丈夫な胃袋 も、持ち合わせていたのです。

…ところが、

去年あたりから、以前のペースで食べたり飲んだりすると、すぐさま気分が悪くなるようになり、
大好きなお酒も、たくさん呑めなくなってしまいました。

マダムにとって、この変化は、
少なからずショックでした。

合わせて、体力の低下。

隙あらば出かけて、目新しいものを見つけたかったはずなのに、
今や、隙あらば ゴロゴロ したい…。

少し前、テレビで『人生で2回、大きな変化がある。それは、思春期と更年期。』と紹介してました。
 
どっちも、身体が大きく変化して、ホルモンバランスも乱れて、急激な変化に、気持ちがついていかない…。

更年期は、衰えていく方の変化だから、受け入れ難いというか、女性は体型も変わったりして、『あ~ぁ…。』って気分。

でも、番組内で小泉今日子さんが、『私も一緒。みんな同じ。どうか気を落とすようなことなく、日々、元気に過ごして欲しい。』というようなことを言っていました。

それを裏付けるかのように、現在放送中のドラマ内のキョンキョンは、偽りなく、年相応なあるがままに見えます…。

あ~、キョンキョンでも、年を取るんだなぁ。
当たり前のことなんだなぁ。

見た目は、若くてキレイな方がいい場合もあるだろうけど、今のキョンキョンの発言は、それにも増して、格好良い…。 と惚れ惚れするマダムなのでした。



(シェフは、今年から体力作りに励んでます。)
  エライ!!

PR

● 8月30日(金) 臨時休業いたします。

ミドリマツベーカリーです。

台風10号の影響による停電の為

明日 8月30日(金) も、臨時休業いたします。

 よろしくお願いいたします。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

近くで発生した竜巻の影響で、

丸一日ほど停電してしまいました。

ネットも繋がらなくて、状況がわからず

落ち着かない いち日を過ごしました。

先ほどようやく電気が復旧し、テレビをつけてビックリ。

ニュースを見たみなさまから

『ミドリマツの近くやん。』 と

ご心配のメールをいただきまして…

ありがとうございます。

幸い、大きな被害はなく、無事でございます。


状況のわからない中、夕方、九電のクルマが

『全力で復旧に取り組んでおります。』と回ってきてくれました。

日々、当たり前に生活できているのは、

色んな職業の方の尽力のお陰なのだな と、

改めて思い知った次第です。

※ 8月31日(土)は、通常どおり朝7時より営業いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



( ソワソワ・・・。)


●台風10号の接近に伴う臨時休業のお知らせ●

ミドリマツベーカリーです。


明日 29日(木) は、台風10号の接近に伴い

臨時休業いたします。


なお、明後日 30日(金) の営業につきましては、

今後の台風の進み具合により、改めてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。



( 落ち着きません。お茶でも飲んで一息つかなきゃ。)


どうか、被害の大きくならないことを祈るばかりです。




●価格改定のお知らせ●

ミドリマツベーカリーです。

いつもご利用いただきまして、心より感謝申し上げます。

2022年9月より2年間、原材料高騰の続く中、

仕入れ、仕込みの見直し等、さらなる工夫を重ねて

商品価格を据え置いてまいりました。

しかしながら、

引き続き、原材料費等の値上がりが一向に収まらず、

このたび2年ぶりに、

価格改定を余儀なくされる結果となりました。

誠に不本意ではございますが、

お客さまには何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。


 ●価格改定日・・・2024年9月5日(木)より。
     

これからも安心・安全で美味しいパンと、
より良いサービスの提供に努めてまいります。

どうぞ変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。






●お盆も通常通り、木・金・土・日曜日営業しております。

暑中お見舞申し上げます。

夏休み、真っ盛り!

ぼちぼち、帰省や旅行のお客さまも、お見えの様子。

8月も通常通り

毎週 木・金・土・日曜日 朝7時より営業しております。
(月・火・水曜日が、定休日です。)

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

夏の楽しい思い出、たくさん出来ますように。



(宮崎夜の街。あ〜、飲みに来たな(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)と思う光景。)


暑い毎日!

汗だくになって、思い出すのは、

20代の頃働いていたパン工場の夏場の焼き場。

大量のバターロールの注文のある日は、

通常のショップで販売するパンを焼き終えたのち、

4台並んだ窯を2人でフル稼働。

ノンストップで1時間ほど焼き続けます。

どんどん発酵してくるパン生地を

いかにスタートから最後まで、

同じ大きさ・同じ焼き色で焼き上げるかが肝でした。

それぞれ窯のクセをアタマに入れて、

途中で天板の切り返しをしつつ、

発酵した生地を傷つけないように手早く、

卵黄を塗っていきます。

どんどん運ばれてくるラックの台数を横目でチェックしつつ、

窯が遊ばないように、且つ窯出しがぶつからないように、

黙々とひたすらに焼いていきます。

全て焼き終わると、まるでアタマから

シャワーを浴びたように汗まみれに。

上手く焼けた日の達成感は、

気分の良いものでした。


今もどこかで、同じようにパンを焼いている誰かが
たくさんいるんだろうな。

ほーんと、日々の暮らし、

誰だって、みんなそれぞれの場所で

生きてるだけで金メダル!…と

マダムも強く思うのです。





カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[09/25 KK]
[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]