忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

一期一会

ミドリマツベーカリーです。

きょうも
げんきに
営業中
です。

オープン
してから
たくさんの
おきゃくさま

きていただきました。

ありがたいことに
なんども
足を
はこんでくださる
おきゃくさま

いらっしゃいます。

いちごいちえ。

ミドリマツベーカリーを
たずねてくださったかた
まだまだ
店として
いちにんまえ
では
なく
いたらない
ところ

おおく
あります。

それでも
なんども
きていただいて
ありがとうございます。


一期一会の
きもちを
忘れずに
より
快適なおみせ

めざします
ミドリマツベーカリー。

よろしくね。
PR

レザンフロマージュ

ミドリマツベーカリーです。

秋めいてきた

おもいつつも
やっぱり
まだ
あついです
みやざき。


きょう
ごしょうかい
するのは
レザンフロマージュ。

セミハード生地。

ほどよい
堅さです。

なかに
クリームチーズが
たっぷり。

こぶりですが
見た目いじょうに
ずっしり。

レーズン

チーズ。

これも
王道のくみあわせ
ですが
ぜつみょう

ばらんす
です。

うまいです。

さくばん
マダムは
レザンフロマージュ

たべながら
ワインを
ぐいぐい
飲んでいました。

しあわせ。

きのうも
べつべつに
いらした
かんけい者

おふたり

しょたいめん
なのに
たちばなし
30ぷん
(トレイとトングもったまま)。

おもしろすぎます。

ところで
みなさん!!!

パン好きの
おともだち

ミドリマツベーカリー

じゃんじゃん
しょうかい
しちゃって
ください。

おいしいパンが
どんどん焼けています。

よろしく
おねがいします。

厳選食パン。

ミドリマツベーカリーです。

宮崎も
あさばんが
すずしくなり
じょじょに
秋めいてきたように
おもいます。

さて
ほんじつは
厳選食パン

ごしょうかい。

はなやかさは
ないものの
しみじみ
おいしい
食パン。

ミドリマツベーカリーの食パン

シェフが厳選した宮崎県産の食材

使用して
ていねいにていねいに
つくっています。

じつは
いちばんのおすすめ商品
です。



しっとりです。

まずは
焼かずに食べるのが
おすすめ。

よくじつも
おいしいです。

一斤290えんです。

ギフト用の箱(3斤・2斤用)も
ご用意して
おります。

いまなら
きゅうしょく用いちごジャム、チョコレート

おまけに
ついてます。

やさしい味

食パンです。

さて
きのうは
ミドリマツベーカリーを
たまたま
おとずれた
べつべつのおきゃくさまが
とおいお知り合い
だったり

顔見知りの方どおし

でくわしたり

なんとなく
出会いのば
でした。

こおいうのは
なんだか
たのしいです。

つっこまないで。

ミドリマツベーカリーです。

きょうも
あついですね

とびかう
いちにち。

おかげさまで
イートイン
される
おきゃくさま

じょじょに
いらっしゃるように
なりました。

ところで
ミドリマツベーカリーの弱点
として
BGM

ちょくちょくとまる

いうのがあります。

調子わるいと
すぐに
ストライキ。

まいにち
なだめています。

イートイン
された方!!!
コースターが
某コーヒーチェーン店のものだと
気がついても
そこは
しらんぷり
してください。

ばしょが
わかりにくいと
評判の
ミドリマツベーカリー。

どうやら
きょう
大きい通りに
看板が
ついたようです。

じつは
まだ
この目で
たしかめておりません

さっき
「できましたぁ!!」

写メを
みせていただきました。

これで
すこしは
わかりやすくなる
でしょうか?

みなさん!!
チェックしてみてくださいね♪

あしたは
火曜定休日
です。

おやすみを
いただきます。

よろしく
おねがいします。

イートインやってます。

ミドリマツベーカリーです。

みやざき
きまぐれな
空もようです。

あさから
雨が
ふったりやんだり。

ところで
ミドリマツベーカリー
では
イートイン

できます!

ひきたてコーヒー

120えん

のめちゃいます。

あさの7じから
えいぎょうして
おりますので
朝食に
やきたてぱん

ともに
ご利用
ください。

コーヒーは
もちろん
テイクアウトも
可。

好評です。

おかげさまで
パンとともに
リピーター
ぞくしゅつ!!

ミドリマツベーカリー
には
ねんぱいのお客さま

たすう
いらっしゃいますが
パンをいれる袋を
「もったいないから、まえのもってきたわ~」
とか
「ちかいから、いらないわよ~」
とか
「もったいないから、みんな一緒でいいのよ~」
とか
いっていただくことが
よく
あります。

こういうのは
しみじみ
ありがたいとかんじると
ともに
つくつ‘‘く
ものはたいせつにしないと

おもいます。

ミドリマツベーカリーのぱんも
おいしく
たべていただけますように。





カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[09/16 佐野 奨]
[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]