忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

明太フランス・アンチョビバター

ミドリマツベーカリーです。


ミドリマツベーカリーのおきゃくさま

フランス生地が

お好きな方

思っていた以上に

たくさんいらしゃいます!


明太フランス150えん

アンチョビバター150えん


やきたてはカリカリ!

冷めると

ひきが強くなります。


焼きなおすとカリカリ復活!!

でも

さめたフランスも

それはそれで

あじわい深いと

思ったりもします。


でも

焼きたての香りをかぐと

お腹がぐぅ~っと

鳴りそう!!


店内にて

お召し上がりのばあい

温めてお持ちいたしますので

ぷんぷんいい匂いの

冷めないうちに

ザクッ!と

お召し上がりくださいね。


 
PR

しあわせって?

ミドリマツベーカリーです!


おかげさまで

ミドリマツベーカリーにも

おきゃくさまが

いままでいじょうに

きてくださるように

なりました。


ほんとうに

ありがとうございます。


そんななか

うれしいのは

おきゃくさまとじょじょに

かおなじみに

なってゆくこと!


だんだんと

おはなしをするように

なると

いろんなエピソードが

きけて

たのしいったら

ありません!


カレンダーに正の字



書かれていて

なんだろうと思っていたら

だんなさまが

ブーションを食べた数を

記録していた

とか

じつは実家が関西でパン屋をやっている

とか。


よく

きてくださるけれど

どんなおしごとをされているのか

とか

まったくわからずの

おきゃくさま。

想像が

ふくらみます。


なんにしても

顔なじみになって

「こんちわ!」

 と

言えるときが

いちばん

元気がでます。


ときどきかかるCD2枚。

 

譲り受けました②

ミドリマツベーカリーです。


つみきに続き

パテェシエさんから

ベンチも譲り受けました。


ごほんにん自ら

ペイントしたという

こだわりの

グリーン。


イメージはLADUREE。


ミドリマツベーカリーで

第二のじんせい。


みなさま

よろしくね。


けっこうなアンティークでも

あります

ので

腰かけるときは

そっと

やさしくね!


 

キョーシュクです。

ミドリマツベーカリーです。


とても

ありがたいことに

おきゃくさまに

たくさん来ていただいて

たまに

レジがバタバタに

なってしまうときがあります。


そんなとき


「わたしは急いでいないので

 あちらをお先にどうぞ。」




言ってくださったり


みずから袋詰めを

やってくださったり


もうもう

ほんとうに


「ほれてまうやろ~!!!」




思ってしまう

おきゃくさまが

いらっしゃいます。


そういう

おきゃくさまには

おもいきり

あまえるマダム。


内心とても

キョーシュクしているのですが

どちらかというと


「ほれてまうやろ~!!!」




ちょっとホクホク

してしまいます。


でも

極力バタバタに

ならないよう

精進いたします。


ちびっこ用につみき。

おとなが遊んでもオッケーです。


おせわになっている

パティシェさんから

譲り受けました。

パリの街をつくろう!

 

おちつきました?

 ミドリマツベーカリーです。


テレビのえいきょうは

だいぶ落ち着き

ほぼいつものミドリマツベーカリー。


ひさしぶりに

いつものご近所さんも

イートインに来てくださり

見慣れた光景。


やっぱりご近所のおきゃくさまが

きょう

おっしゃるには

せんじつ妹さんが買いにこられたとき

シェフはクマが濃くなっており

マダムは目が真っ赤だった

とのこと!

たいへん失礼いたしました(笑)!


いぜんからのおきゃくさま



あたらしいおきゃくさま



これからもよろしくおねがいいたします!!


とてもキレイなラナンキュラス



チューリップ

いただきました。

店内にかざってます。


カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]
[11/28 ☆]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]