忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

11月27日より、シュトーレン販売いたします。

ミドリマツベーカリーです。


来週からもう12月!!!


宮崎は

ここ何日か暖かい日が続き

今日は半袖のお客さまもチラホラ・・・。

今ひとつピンとこないマダムですが

確実に師走はやってくるのですね。


さてさて

今年も

クリスマス・シュトーレンのシーズンがやってまいりました。


11月27日(木)からの販売でございます。

去年と同じく

●大きいサイズ・・・・1800えん

●小さいサイズ・・・・・450えん です。

                  


個数限定となっております。

確実に欲しい!!!・・・という方には

ご予約を承っております。

店頭・お電話にて

お気軽にお問い合わせくださいませ。


●今週26日(水)は仕込みの為お休みをいただきます。

 25日(火)は、定休日なので連休となります。

  
 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

PR

常備食。

ミドリマツベーカリーです!


本日は勤労感謝の日。


毎日がんばっているみなさま。

ときには、ジブンに「お疲れさま!!!」と言って

ねぎらうときが、あってもいいのでは・・・。


まいにち生活していると

「あ”~!!!もういやだよぉぉぉ~・・・。つらいよぉぉぉ~!!!」と

駄々っ子のようにジタバタすることも

たまに、あるのでは・・・?
(・・・え?そんなのマダムだけ?・・・いやいや、みなさま、おありでしょ?)

マダムは

そんなカンジで

身もココロもクッタクタになってしまったとき

いつも冷凍庫に常備している

仲良しの日向のかんかん屋さんちのお肉を食べると

ひとくち噛むごとに

ご主人のみっちゃんがさっむい中、ヒートテックを重ね着して、腱鞘炎や腰痛と戦いながら

キリッと厳しいカオで丁寧に商品をつくっている姿が思い浮かびます。(※ちなみに、みっちゃんのお仕事中を見たことがないので、すべてマダムのソウゾウ。)

そして

いつも優しくしてくれる奥さんのかずみちゃんを思い

お肉を噛み噛みしながら、

元気が出てくるのです。


食べ物を通して伝わる想いってあるように感じます。

作った人の「気」みたいなものも

一緒に食べているように

なんとなくいつも感じます。



シェフも毎日、夜中からパンを作っております!!

なにせ

ひとりで作っているもので

(ありがたいことにお客さまがたくさん来てくださるようになり)

パンが充分にないときも多々あるのですが

毎日精一杯がんばっとります。


このところお店がバタバタして

なにかと、ご迷惑をおかけする場面があります。


ごめんなさい。


できることから

改善していこうと考えております。


これからも

末ながーくよろしくお願いいたします。


11月17日(月)・26日(水)お休みいたします。

ミドリマツベーカリーです。


誠に勝手ながら

11月17日(月)・26日(水)は

仕込みのため

お休みいたします。


ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いいたします。


(フレンチ・オ・レザンは、当日はぜひ焼かずにそのままで!!!しっとり絹みたいな食感。レバーペーストにもよく合いますよ。ぜひ、お試しあれ。)

ナミダがジワリ。

ミドリマツベーカリーです!!!


ずいぶんと寒くなってきました。

みなさま、夜は、あったかくしてオヤスミですか?


せんじつ

よくパンを買いに来てくださってたお客さまが

いっつもとても無口だったんですけれど

その日は

「仕事で転勤になってパンを買いにこれるのが、今日で最後になりました。」

とおっしゃったのです。


トツゼンだったのでビックリして

何か言おうと思ったら

間髪いれずに

「今まで美味しいパンをありがとうございました。」と

ペコリとされてそのまま

行ってしまわれました。


マダムは、常日頃そのお客さまのこと

(すごぉくシャイでいらっしゃる・・・。)

と感じていたのですが

その日も全く目を合わせずに

イッキにお話しになって

帰ってしまわれました。


仕事中なのに

マダム涙がじわり・・・。
(今、思い出しても泣けてきます。)


このところ

だんだんとお店を知ってもらえるようになり

各方面からお客さまが来てくださるようになりました。


マダムはもともとずっとパンを作る方だったので

接客のお仕事は、ちょいちょいお手伝いでやっていた程度。


ほぼ初心者でお店をスタートいたしました。


いろんな、いろーーーんなお客さまやシチュエーションに

遭遇して

未だにどんなふうに対応したらイチバンよかったのか

すごーーーく考え込むことは、

しょっちゅうです。


でも、こんなふうに涙がじわりとにじんでくるような

うれしいことも

ご褒美のように起こるので

大切に大切にとっておいて

忘れないようにしています。



(「ぶーちゃん・あーさん・へーさん」の愛称で呼んでます♪)


いまだに顔がこわばったり、

違うカンジに涙がジワリ・・・なんてことも

たびたび・・・。


・・・まだまだ先は遠いようです。



11月5日(水)お休みいたします。

ミドリマツベーカリーです。


いつもミドリマツベーカリーへ

パンを買いに来てくださるみなさま

本当にありがとうございます。


来週、11月5日(水)は、仕込み作業のため

お休みをいただきます。


4日(火)・5日(水)と連休になります。


ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒よろしくお願いいたします


早いもので明日からもう11月!!!

2014年も、残すところあと2カ月。


残り2カ月も、毎日を大切に過ごして

「あー、頑張った2014年だったなァ・・・!!!」と

締めくくれるように

寒くなってきたので、体調もくずさないように、

みなさま

11月も、どうぞよろしくお願いいたします。



(お休みの日、作業中のシェフをパチリ!!)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[09/16 佐野 奨]
[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]