忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

●11月23日(水)よりシュトーレン販売いたします。●11月21日(月)~12月いっぱいシュトーレンの仕込みの為、毎週月・火曜日が定休日となります。

ミドリマツベーカリーです。
11月になりました!!!
今年もクリスマス・シュトーレン、販売いたします。
・大きいサイズが   1800えん
・小さいサイズが    450えん  です。
11月23日(水)~12月25日(日)の期間限定販売です。
個数も限定となっております。
店頭またはお電話にてご予約も承っております。
お気軽にお尋ねくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シュトーレンの仕込みが始まる為
11月21日(水)より12月いっぱいは
毎週月曜・火曜日が定休日となります。
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒よろしくお願いいたします。
(パンも全種類、お取り置き承っております!!!)
PR

知らなかった!!!

ミドリマツベーカリーです。

あと3日で、10月もおしまい。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

あいもかわらず

ひきこみり気味のマダムですが

こう見えてアタマの中は、いつだってフル回転。

実は今年、

ずっと壊れていたDVDプレーヤー

やっとやっと新しいのを買ってもらったのです。

キカイ方面は、まったく疎いマダムなので

シェフに一任のうえ、

ようやくゲットいたしました。

もう世間様では、何年も前から当たり前だったであろう

観たい番組をボタンひとつで、簡単に録画できちゃう機能。


・・・もう夢のようです( ´艸`)!!!


シェフに比べたら、お話にならないのですが

マダムもわりかし、早起きなので(ちなみに朝4時起床)

すっごいタノシミにしてた番組、

気がつけば

毎回途中で爆睡。(ヒドイときは、オープニング直後しか記憶なし。)

いっつも、残念な思いをしていたのです。

それがいまや・・・

ホントに夢のようです。

しかも、撮りだめした番組、その時の気分と持ち時間に合わせて

見られちゃうなんて

あ~、ホントにホントに夢のようです。


ちなみにマダムが好きなのは、もっぱらドキュメンタリー番組やら歴史番組。

世の中には、いろんなひとがいて、いろんな事をやっていて

いろんな生活をして、いろんな社会があって・・・・。

いいことも、スバラシイことも、ダメなことも、オソロシイことも

知らなかったいろんなことを、(テレビを通じてちょこっとだけでも)知ることは、

毎日生きてくうえでけっこう必要。


世の中には、イロンナひとがいて、イロンナことが起こりうる、ということを

理解できたり、想像できたりする。


ちなみに先週、食事をご一緒した先輩は、

『50を過ぎたら、テレビ番組を制作してるサイドの意図がわかりすぎちゃって、面白くない。』

・・・なんていうご意見もありますが・・・(笑)。


マダムは単純なのか、いつも『知らなかった!!!』とか言って

驚いたりしているのです。






いろんなひとがいるってことを

みんなが

理解して認めることができたなら

世界はもう少しだけでも

穏やかになるんじゃぁないかなぁ。



名前さえ。

ミドリマツベーカリーです。

めっきりお寒くなりました。


本日も、パンを買いに来てくださったみなさま、

ありがとうございます。


毎日、イロイロなお客さまが、いらっしゃいます。


お店を始めて5年目とはいえ、

まだまだ『接客』っちゅうもんは、奥が深すぎて

マダムは、いまだに狼狽えること、しょっちゅうです。


にんげんだもの。

イロンナひとが、いて当たり前。

お客さまが10人いらっしゃったら、

10とおりの当たり前が、あるのですね。

そして

どれが『正解』ってことも、存在しないのです。


まだまだマダムの納得のいく

ゴールまでの道のりは、果てしなく遠いようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そんな中、嬉しいこともあったりします。


知らないうち

自然と親しくなるお客さまが、いらっしゃいます。
(なんかキッカケがあったのかも、思い出せない。)

なかには、いまだに名前も存じ上げずに

お土産をいただいたりして、会話の中でいろんな情報が入ってくるのですが、

やっぱりいまだに名前すら、知らない(笑)。
(もうカレコレ4年くらい。)


お名前は、存じ上げているのですが、

ご職業その他、マッタクわからない・・・という方も

いらっしゃいます。

いまでは、SNSが盛んなので、検索したら知りうるかもしれませんが
(・・・そのまえに、直接聞くか・・!!!)

マダムは、敢えてこちらからは、きかないのです。


今、目の前にいるご本人が、すべてだと思うので。


いままでで印象に残っているのは、

やはり未だに名前しか存じ上げないOさんに、ずいぶん以前に

トートツに「『Eテレ2355』とか、好きでしょう。」と

言い当てられたこと(笑)。


みんな

連絡先も、なんにもわからない、あわーい関係だけれども

きっとこの先

ずうーーーっと忘れないだろう

と思うのです。


こんなゆる~いカンジで

もし

じぃちゃんやばぁちゃんになっても

交流できてたら

マダムは

きっと

笑ってしまうと思う。



(お腹、すいたね!!!)



気がつけば・・・。

ミドリマツベーカリーです。

気がつけば、もう10がつ。

カレンダーの残りが、もう3枚・・・!!!・・・という事実に

驚いたマダム。

(今年って、もうあと3か月なんだ・・・。)と改めてびっくり。



先週は、連休をいただきました。

ご迷惑をおかけいたしました。

ありがとうございます。


週末に助っ人に入ってくれた

スタッフMちゃんのご長男は、

この連休中にワーキングホリデーでオーストラリアへ旅立ち

いよいよシェフ・Mちゃん・マダムの3人きりとなり

皆でハラをくくっている次第でございます。


シェフは、連休中もおしごと。

マダムは、東京から母上がやって来ました。

ほんとだったら、少し遠出がしたかったのですが、

このところのバタバタで、今回はホントに近場にて。

改めての宮崎市内観光とシーガイア泊。←コレはコレで面白かった!!
(このお話は、また別の機会に。)


連休明けの一週間もあっという間におわり

なんだかマダムは、毎日夢のように過ぎ去ってゆくのです。


・・ああ!!!もっと生きてる実感が、欲しいなぁ。

ホッとリラックスしながら、美味しいものを食べたい!!!

そして、お休み前の月曜日の夜

クタクタになりながらも

いざ!!パッパ・カルボーネへ!!!


(今や、店長へと出世したO君から、もらった金魚。)


今回は、シェフが事前にリクエストしていた

ガッチガチの本場のペペロンチーノとゴルゴンゾーラのニョッキをいただいて

マダムは、『あぁ・・・、アタシ生きてるなぁ~。』と

実感した夜でございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホントにホントに一日があっという間に終わってしまう。

若い頃、年上の先輩に年々加速していくというハナシを

さんざん聞いていたけれど、本当だったんだ・・・。
(まるでジェットコースター。)


パッパ・カルボーネを出て以前マダムがお世話になっていた

中央通りの某食料品店へ立ち寄ると

何年かぶりに会う懐かしい顔が・・・。


他愛ないおしゃべりをしていたら

会話の中で彼が、婚活しているというハナシになって

『えー、まだ若いやん。』

したら

『ボク、もう33歳になりました。』

・・・一緒に働いてた当初は確か10代だったよね・・・。


気がつけば・・・!!!



●9月25日(日)・26日(月)・27日(火)・28日(水)の4日間、お休みいたします。

ミドリマツベーカリーです。


誠に勝手ながら

今月の25日(日)~28日(水)の4日間、

お休みをいただきます。


ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒よろしくお願いいたします。



(ありがたくお借りしている手。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

25日は、日曜日なのですが、

スタッフMちゃんちの学校行事があるのでお休みをいただきます。

26日からは、マダムの母親が東京からやってくるので

続けて、秋休みをいただくことになりました。


慌ただしく過ぎてゆく毎日でございます。
(うっかりしてると気が付けば、おばあちゃんになっていそうだ・・・!!!)

当然のことながら、限りのある人生の中で

家族と一緒に過ごせる時間は

できる限り大切にしたいと

年を重ねるごとに

より強く思うようになりました。


ニンゲン、生きていると毎日

選択の連続だナァ・・・とつくつ”く思います。

今いるジブンは、ほかならぬジブン自身が選んで

たどり着いたジブン。

この先、5年後、10年後のジブンをつくるのも

今日、これからのジブン自身のイロンナ選択に

かかっているんだなぁ・・・。
(うかうかしてらんねぇーな。)

・・・という事実を

しっかりかみしめつつ、今日も一日

がんばることといたしましょう!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[09/16 佐野 奨]
[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]