忍者ブログ

ミドリマツベーカリー

宮崎市内のパン屋365日

ほうれん草とキノコのキッシュ。

ミドリマツベーカリーです!!

ほんじつは

真冬並みの寒さ

だと

きいております。

みなさま

寒さ対策バッチリでしょうか?

マダムは

はらまきを

ちゃくよう。

寒くなってくると

あつあつチーズとろーり

とか

みりょくてき。

しんしょうひんの

ほうれん草とキノコとキッシュ150えんです。

シェフのこだわりのソース。

マスカルポーネなんかも

ブレンド。

小さいながらも

満足感。

バターソテーしたキノコたちからも

旨みがじわっと。

そのままでも

うまいですが

可能な場合は

あたためて

お召し上がりを!

PR

ベーコンとカボチャのクロックムッシュ。

ミドリマツベーカリーです。

なんと

きょうで11がつも

さいしゅうび。

あしたから12がつ。

なんだか

そわそわしそう。

さむいし

そわそわしそうな師走。

新商品の

ベーコンとカボチャのクロックムッシュ150えん

を食べて

ホホォーっ・・・

としてください。

早くも人気です。

厚切りのカボチャとオリジナルホワイトソース&チーズ。

イートインの場合は

あたためてお出しします。

テイクアウトの場合も

(できたら)温めてね!

まいうーです。

12月8日(土)臨時休業のおしらせ。

ミドリマツベーカリーです。

12月8日(土)

誠に勝手ながら

臨時休業させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが

よろしくお願いいたします。

なお

12月7日(金)・9日(日)は

通常通り7時から夕方6時まで営業いたします。

みなさまのご来店を

こころより

お待ちしております。

おかげさまで!!!

ミドリマツベーカリーです。

無事5ヶ月目を

むかえることができました。

これも

みなさまのおかげ。

ほんとうに

ほんとうに

ありがとうございます!!!

いつも

まわりのかたたちに

助けていただくことが

たくさんありました。

これからは

ミドリマツベーカリーが

すこーしでも

おかえしできることはないのか

じぶんたちなりに

考えております。

ところで

ミドリマツベーカリーのパン

食事パンをおすすめしたいです。

いちばんシンプルで

パンの味がわかります。

食後感もたいせつ。

おためしください。

ぐらっぱさん、いつもありがとうございます!!

チーズとあわせて

バゲットいっぽんペロリです。

やっぱり人気。



ミドリマツベーカリーです。

きょうは

風がつよくってさむいです。

昨日のにちようび



遠方からの

おきゃくさまも

何名も

来店していただきました。

ありがとうございます!!!

「おすすめは、なんですか?」



いわれると

全部!!といいたいところですが

あえてというなら

やっぱり

クロワッサンとパン・オ・ショコラ。

サクサクかるくて

じんわりバターのふうみ。

ミドリマツベーカリーのうれっこです。

パン好きさんのツボは

みなさんそれぞれだなぁ



しみじみ

思います。

おきゃくさまが

ぱっと見て

「おいしそう!!!」とおっしゃる

パンはそれぞれ。

ともあれ

「おいしそう!!!」と

いっていただけると

うれしくて内心ニヤニヤ。

じっさい

召し上がっても

「おいしい!!!」と

おもっていただけますように。

シェフが

こころをこめて

つくっています。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[09/16 佐野 奨]
[03/29 いけ]
[01/20 たかせ]
[07/21 ハム]
[12/13 みどりまつ。]

プロフィール

HN:
ピエール。
性別:
非公開
職業:
パン屋サポーター
趣味:
パンとワイン
自己紹介:
美味しいパンとワインがあればゴキゲン!!!(あ、チーズもね。)

ブログ内検索

アクセス解析

忍者アナライズ

お店について

お店の場所

〒880-0912   宮崎市大字赤江1383 ℡0985-59-2067

営業時間   am7:00~pm6:00頃(お電話で確認していただけると助かります)

Copyright © ミドリマツベーカリー : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]